こんばんは、AKIKOです。
昨日のpunana忘年会 in アニマリベラにお越し下さった皆さま、
本当に本当にありがとうございました!!!
アニマリベラ特製・美味しいお料理を囲みながら、
常連さんたちは今年1年のpunanaを振り返って大爆笑。
初めましての方同士は、お互いのことを紹介しあったり、
まいちゃんとわたしからはpunana的プチギフトをご用意させていただいたり。
punanaらしく、来てくださった方皆さんが楽しんでいただける忘年会になったのではないかなと思います。
左:punana式ハーバルチェックシートに基づきブレンドしたリキュール&ビネガー。
お客さまそれぞれ異なるハーブを調合されていただきました♪
中:ハーブリキュールを使った、世界でひとつだけ・お客様だけの絶品カクテル!
右:いろいろ説明してくれているのが、カクテルを作ってくれたバーテンさん。
わたしの一番弟子(!)でもあり、とっても熱心なハーブ男子さんです。
------
今年2012年1月11日にスタジオをオープンして以来、
手探りながら、とにかく自分たちが楽しいという気持ちだけには忠実に活動したわたしたち。
まいちゃんもわたしも、身の丈にあったことしか出来ないですが、
これからも皆さまの想像を少しずつ超えていけるような、
楽しかったと言っていただけるような企画を展開していきたいなと思います☆
なんて、
決意表明するにはまだまだ未熟ですが、
そんな気持ちになってしまうくらい楽しくて、元気をいただけた忘年会でした。
ちなみにアニマリベラは年内29日まで、年明けは4日より営業しているそう!
ハーブリキュールを楽しみたい方は是非♪
まだまだ間に合いますよ!
こんにちは、AKIKOです。
皆さま、フローラルウォーターってご存知ですか?
フローラルウォーターとはハーブから精油を抽出する際に一緒に得られる液体のこと。
植物のエキスを取り出す際、水蒸気蒸留法という方法で抽出すると、
そのエキスは成分の濃い油分の層と、適度に油分を含んだ水分の層とに分かれます。
この油分が精油(エッセンシャルオイル)と呼ばれ、
水分がフローラルウォーターと呼ばれているものです。
化粧水として使う、希釈して飲むなど用途はさまざまで、
最近、わたしもshigetaのフローラルウォーターを愛飲しています。
---
さて、前置きが長くなりましたが、お馴染みAnima Liberaにて!
そんなフローラルウォーターを精製中です☆☆
手元すら映っていませんが、
バーテンさんが機械が熱くなりすぎないようにせっせと冷やしてくれています。
今回はローズ、ミントでお試し。
抽出し始めるまでに20分程度かかるのですが、その間アルコールランプの火を見ているだけでも、
なんだか無心になれるような。
炎って不思議です。
そうしている内にハーブの香りが高まってきて、お店いっぱいに香りが充満。
これだけでもうー満足。深呼吸しちゃったりして。
---
Anima Liberaでのフローラルウォーターは、現時点ではまだまだ試作段階。
でもできるだけ早く皆さまにご報告できるメニューが完成するように日々研究中です☆
こんなハーブドリンクがあったらいいなというリクエストがあれば、
ぜひお待ちしています!
こんにちは、AKIKOです。
昨日は年内最後のpunana定期レッスン。
お越しくださった皆さま、ありがとうございました!
そんな感謝の気持ちを込めて。
レッスンのあとは、盛大にクリスマスパーティー☆
お料理上手なまいちゃんママによる、丸ごとチキンや豪華サラダ!
さらにさらに、皆さまが持ち寄ってくださった、
スペシャルなカレーや絶品チーズケーキ、ふわふわ甘~い食パンまで。
何より、皆さまの楽しそうな笑い声にあふれていて、
心もお腹も満足な最高の一夜となりました♪
---
1月にスタジオをオープンして早1年。
その間、ずっと通い続けてくださっていた木曜レギュラークラスの皆さまには感謝しかありません。
さらに、日常でもヨガの呼吸法を実践してくださっていたり、
ハーブティーにご興味を持っていただけたり。
「先生」と呼んでいただくには恐縮するばかりの人生の先輩方も多く、
逆にわたしたちが、人生を楽しむことやあたたかい気持ちをいただいていました。
笑っていればいつまでも若々しく、元気でいられるんだなーとかね。
「来年もまたよろしくね~」
一足早いプナナクリスマス、笑顔のままお開きとなりました。
こんばんは。MAIです。
本日今年最後の定例yoga会でした!
毎年の恒例行事、太陽礼拝を108回やりきる!ということで。
みんなで最後までやりきりました♡♡♡
ご参加いただいたみなさま、ありがとうございました!
みなさまのがんばりがあってこそ、の108回でした!
これで煩悩振り払えた…?かな???
やりきるポイントは、リズムよくテンポよくおこなうことですね、やっぱり。
人によって、つらくなってくる箇所が全身さまざまで、
太陽礼拝ってほんとに全身運動なんだなーということを改めて実感。
個人的には、今月あともう1回、108回をやる予定。
2倍煩悩振り払って、来年に向けて身を清めたいと思います♡
たくさん動いたあとは、ハーブ講座。
今回は、個人的にとーっても楽しみだったオリジナルリキュール作りです。
チェックシートにそって、いま自分に必要な要素を確認。
わたしは無自覚だったのですが、リラックスやデトックスが必要だったみたい。
でも思い当たるふしあり…。
それぞれに合うハーブを選んで、リキュールに漬け込みます。
2週間後の出来上がりがとっても楽しみ♡
今回、ご参加いただけなかった方へ朗報!
近々、こちらのホームページでもチェックシートから合うレシピを
ご提案させていただけるようになる予定です。お楽しみに!
年内のpunanaイベントも残すところあと、
15日のキャンドルヨガと26日の忘年会の2つ。
どちらもとっても楽しくなりそうで、いまからわくわく♡
ご都合が合いそうな方、ぜひご参加くださいね♪