こんばんは。MAIです。
遅くなってしまいましたが、先日の燕スタジオでのママヨガにご参加いただいたみなさま、
ほんとうにありがとうございました!
お天気にも恵まれ、ヨガ日和のステキな1日となりました。
燕スタジオのスタッフのみなさまのご協力がすばらしく、
お礼をいくら言っても言い足りないくらい!次回もまたよろしくお願いいたします。
*お心遣いで、展示スペースにベビーカーも置かせていただけて、そちらもとっても助かりました!
お子さんは、無条件にかわいいですね♡
ハッピーをたくさんいただいて、とてもとても楽しかったです。
燕スタジオは、とーってもステキなスタジオで、あの場でヨガができるだけでも、
わたしたちのやることが何倍にもステキに伝わってくれるような、ほんとに気持ちのよい空間です。
1Fには、カフェも併設されており、あっこちゃんと早めに行って、ランチしてきました♡
わたしが食べたのは、ほうじ茶で煮込んだ角煮!
ほんのりほうじ茶の味!!!
初めての味でしたが、とってもおいしかったです。
腹ごしらえも済んだところで、2Fのスタジオへ。
ちょっと階段が急なので、ママたち気をつけてくださいね。
今回は、マタニティママがおひとり、マタニティママを含めて全員がお子様連れで、
わいわいにぎやかに。
お子様たちは、4ヶ月から2歳まで、
すやすや終始おやすみでママにヨガをやらせてくれたベビーちゃんから、
プロップを運ぶのをお手伝いしてくれたり、
はじめからさいごまでずーっとママといっしょにヨガをがんばった子まで、
みんな自由にのびのび楽しんでくれていました。
ふだん忙しいママたちも、ほんのすこしでもリラックスしていただけていたらいいなと思います。
↑こちらは、元気にいっしょにがんばって、さいごにはママにマッサージもしてくれた
こうちゃんとパシャリ。
「ヨガ会」って覚えてくれてました!笑
ハーブティーも気に入ってくれたそうで、ありがとう!また来てねー♡
静かに自分だけの時間を持つためのヨガもとってもとっても大事なことですが、
自分よりも大切なお子様といっしょに、無邪気にはしゃぐお子様に癒されながらのヨガも、
また、大事な時間だなあと思ったり。
お子様がいらっしゃるという共通項で集まってくださったみなさまが、
はじめて会った人同士でも打ち解けて、そこから新たな人間関係が生まれて。
そんなところもママヨガのステキなところですね☆
実は最近、自分のヨガとの向き合い方について、いろいろ考えることがあったりしたのですが、
なんだかこの日、ちょっと答えが見えたような気がしました。
「ヨガってこういうもの」という自分のなかの固定概念にとらわれずに、
もっと自由に楽しめば、もっともっとハッピーがうまれるかな?
カラダもココロも柔軟に、ですね!
ご参加いただいたみなさま、ステキな時間をありがとうございました。
来月は、5/22(火)15:00〜16:15@燕スタジオです。
レッスンへのお申し込みは燕スタジオのホームページか、こちらより受付けております。
まだコメントはありません。